緊急時の休講について

台風や大雨などの緊急時の授業

台風や大雨、水害、地震等、緊急時の授業については、安全確保に鑑み休講措置をとる場合があります。状況により、休講の時限(期間)は異なります。TIPS(Tokai Information Portal Site)で確認してください。
休講となる場合は以下のとおりです。

台風、大雨、水害などに伴う休講
気象庁の発表する警報が静岡県全域に発表された場合は、大学周辺の状況、交通事情(JR東海道線・御殿場線・身延線、静岡鉄道、市内路線バス)を総合的に検討し、休講措置を判断します。

交通機関の運休(ストも含む)に伴う休講
JR東海道線・御殿場線・身延線、静岡鉄道、市内路線バスなどの運休区間や状況によって判断します。

地震・火災・水害・その他の自然災害など、学生の安全確保のための休講
学生の安全確保の観点から判断し、休講措置をとることがあります。

大学が休講と判断しなかった場合は、授業を実施します。公共交通機関の遅延・運休があっても、他の路線を使用するなどして、安全を確保しながら大学へ向かってください。
なお、遅延・運休に伴い、やむを得ず遅刻、欠席となった場合は、各交通機関が発行する遅延証明書を、直接、授業担当教員へ提出し、事情を説明してください。これにより「欠席確認届」と同様の扱いになります。

情報の伝達方法について

緊急時の連絡は以下の方法でお伝えします。なお、静岡キャンパス全体での休講となるため、休講掲示(科目ごとの休講画面)には掲載しません。
・東海大学オフィシャルサイト「重要なお知らせ」
・TIPS

連絡の時間について

休講の決定は、予測可能なものについては、前日の判断・連絡に努めますが、複数の条件で判断しますので、決定が当日になる場合もあります。状況により、休講の連絡が自宅を出る前に間に合わないこともありますので、情報を収集しながら大学へ向かってください。

注意事項
1. 面接授業が休講となっても、安全が確保できると判断された場合は遠隔授業のみ実施することがあります。
2. 自宅が大学から離れている場合、大学周辺の状況と異なることがあります。大学が休講ではなくても、各自が情報を集め、安全には十分注意してください。
3. 休講となった場合の授業措置は、後日、授業担当教員より指示があります。
4. 定期試験期間中に休講措置が取られた場合は、別途指示があります。

安否確認システム

大規模地震や台風などで安否確認が必要な場合に安否確認システムを通じて、大学からメッセージを送信します。メッセージが届いたら必ず回答をお願いします。
※メッセージを受信するための設定はこちらを参照してください。